2019/05/25 布引ハーブ園

連日の30度越え。
下界より少しは涼しいのか? ということで布引ハーブ園です。
やはり暑いです。
でも木陰や吹き抜ける風は心地よし。
2
日連続で行きましたが飽きることなし!
楽しい時間でした。
ただ、物価が高い......
お財布カラッポ。
190525-1

2019/05/22 丹波藤

最近富に有名になった丹波は白毫寺さんの藤。
今年は7分咲きぐらい(5/8日)の一度だけの訪問。
来年こそはライトアップ、夜も訪れてみたい。
#藤 #丹波 #白毫寺
190508-5

2019/05/20 香美町の桐の花

GWも終わり香美町に行ってきた。
夕照の桐。

この時期、藤にも負けじと咲き誇る。
野趣あふれる紫の花。
断崖に立つこの桐はかなりの巨木。
花をつける今しか気づく人も少なかろう。 夕陽に透かされキラキラしてた。 #香美町 香住
190507-2

2019/05/16 お知らせ

お知らせです。
富士フイルムのXシリーズのカメラを使用してのレッスン。
それぞれの想いに寄り添った作品づくりをお手伝いします。

スライド1スライド2

2019/05/13 恒例の

多くの人で賑わう丹波白毫寺。
九尺藤で有名だがこの時期の人出は凄い。
映える!
という事で最近特に多くの方がやってくる。

複雑な気持ち。
多くの人に知られ見られる事の幸せ。
それとは逆に本来のお寺という場所で繰り広げられる喧騒、生み出される煩悩。

この場所ではなかったがある時、心無いカメラをぶら下げた輩が叫んだ。
お賽銭なんかあげてもいい写真は撮れませんよ!
そんな暇あったら写真撮ってください!

殴り倒したくなる。
煩悩が生まれる。
そして足が遠のく.....

ぼくにとってはお寺であっても街中であっても撮影地は聖地だ。
何故なら自分が撮る写真には必ず自分が写っているから。
写真を見返す時にその時の自分が甦る。
溌剌としてる姿。
醜い姿。
励まされ、打ちのめされる。

昔、西国三十三所の取材のお仕事をさせて頂いた。
心に染みる説教、それに対する前世の姿を多く見せて頂いた。
時間をかけて考える事の大切さを学んだ。

時は移る。
答えも移る。
しかしここで言う答えは「対処」
理念ははブレずに守っていきたい。

親から教えられた判断基準は「善悪」
ならぬことはならぬ。
自分はやらない。
自分はやる。

それに対する「損得」
余裕が無い時は目を瞑ってしまう。

「善悪」だけで実行していきていくことは今の僕にはできない。
それだけの強さはない。
が芯の所は忘れずに、行いが醜ければそれを恥、戒める事は忘れずにいたい。

190508-3




2019/05/12 キラキラの

樹々が育むこの空間。
優しくて力強くて。

190427-3

2019/05/02 初夏へ

眩しい日差しの中、精一杯背伸びをする今年の命たち。
その中にいられる幸せ。
精一杯は周りまで気持ちよくする。
深呼吸して精気をいただく。
素敵な時間。
190426-4
inserted by FC2 system